忍者ブログ
Admin / Write / Res
レザーのジャケットはおって♪
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒いですねぇ〜

急に寒くなったんでなんだか冬になったみたいです

今月の目標を立てなければいけないのですが、明日にBIGイベントがあるのでそれが終わってから考えます

ホントに寒いので久々に暖房をつけました
相変わらずなんですけど・・・今夜も眠れそうにありません。
さっき強い睡眠薬を思い切って8錠飲んでみましたけど効いているのかよくわかりませんし


所でお金で買える物ってその値段の価値しかないですよね?
当然と言えば当然の話なんですけど。

でもお金で買えない物って本当に無限大の価値があるような気がします。
ただ・・・それは人によりけりなんですけど

自分のオリジナルの楽曲ってどんなにお金を払っても手に入れる事が出来ません。
人に作ってもらっても自分の作曲にはなりませんし、否応にも自分自身で制作しないとオリジナルの楽曲にはならないので、お金じゃ買えないですし金銭では表せない価値があると思います。

自分にとってのオリジナルの楽曲は、思い出もいっぱいですし長い時間と労力をかけて作った思い入れもあります。
それに自分が良いと思って音を入れて行く訳ですから、ほとんどの曲は好きな曲ばかりです。

ですけど・・・それは自分だけにとっての価値観だけで他人からしたら何でもない訳なんですよねぇ

まあ、そんな事を思いながらまた譜面を書きます





PR
昨日は手術でしたけど、無事に終わりました。

2時間かからないくらいでしたし思ったより早く終わって、術後も予想より痛みも小さくて経過は良好そうです。
まだ思いっきり縫合した糸が見えてますし、1週間後に抜糸もありますけどとりあえず終わって良かったです。

それにしても手術中は何も見えないから余計に恐怖心が来るし、医者達のセリフが「もっと切開して」「骨が見えて来ました」「止血して」とか聞こえてくるので嫌ですよねぇ(笑)


いつの間にか10月も終わりという事で今月も月初に立てた目標と照らし合わせて総評します。

・新曲の「Snow Dance(仮)」を完成させる<×>
 熊本のあるバンドから作曲・編曲の依頼を受けてるのもあって出来てません。

・新しいシンセサイザー(Fantom-G)を買う<×>
 今月は出費が多くて・・・先延ばしになりそうです。
 
・Logicのシーケンスを勉強する<×>
 全然出来てません・・・ダメだなぁ

・今月はクラシックを聴きまくる<○>
 よく聴きました。やっぱり「悲愴」が来るなぁ 

・Gorge Winstonの「Love/Longing」を練習する<×>
 出来てません

・GUNS'N ROSESの「November Rain」をコピーしてみる<×>
 これも出来てません

・首と肩を治す方法を調べる<○>
 いいストレッチと体操を発見してかなり痛みが小さくなりました。
 苦痛がピーク時の半分以下になりました。この部位に関してはかなり快適です。

・不眠症治療を試みる<×>
 色々と体調不良による苦痛で余計に眠れませんでした。

・お仕事を頑張る<○>
 頑張ってます!

・自分にとってプラスになる人間の発掘<×>
 新規発掘は出来てないですね。

・自分にとってプラスにならない人間の整理<○>
 やっぱりこうしていかないと様々な無駄が生じます。 

・期待という感情の排除<○>
 期待しなければ裏切られる事もありません。

・恋愛対象相手を見つける<×>
 なかなかいい人居ないんですよねぇ。

・もっと細かく掃除するようにする<○>
 けっこう気張って大掃除しました。

・福岡でおいしい焼き鳥屋さんを見つける<○>
 2件見つけました!


今月は病院に頻繁に行ったり、作曲依頼されたりでかなり時間に余裕がありませんでした。
11月も多忙でしょうけど、またしっかり目標を立てて頑張ります!
以前掲載しました18歳の女の子が書いたラブソングの歌詞に作曲・編曲をしています。

自分みたいないい歳した男が手掛けるのもどうかと思いましたが、お願いされたので頑張って曲を作って今はオケ作りしています。

我ながらなかなかの出来映えで完成度もかなり高く仕上げていますけど、歌メロをつける時は自分が10代の頃の恋愛感情を思い出しあの頃に戻ったかの様に錯覚しながら制作してるので、毎日の作業終了後はなんだか夢から覚めた様な感覚で侘しくなります(笑)

しかし、歌詞をもう100回以上は繰り返し読んでいますけど、高校生が作ったとは思えないクオリティの高さで、この娘の才能が凄いのもあるだろうし彼氏に対する想いが強いのもよ〜く感じ取れます。

「もうこれが最後の恋愛です」

と18歳にしてこの娘は言っていましたが・・・

自分も過去に何人もの女性にそう言われました・・・残念ながら最後の相手にはなってないようです(笑)

でも、人って本当に愛せる相手って人生のうちに1人か2人くらいしかいないような気がします。
何度も恋愛語っている人って、それはただの動物本能の性欲か、相手ではなく恋愛している自分が好きなのでしょう。


歌詞を書いたこの女の子にはその彼氏と結婚まで行って欲しいです。
それで先々に悪い結果になったとしても、そちらの人生の方がベターな気がします・・・

今まで10代の頃からたくさん作曲してきました。

何曲くらい作ったかなぁ・・・
ちゃんと完成させてレコーディングして形にしてるものもあれば、途中までで未完成のものもありますし、歌メロだけ作った物やリズムラインだけやコードだけなど・・・

でも改めて聴いてみるとほとんどが悲しみを表現している曲ばかりです。
バラードも激しいロックもテンポが速い曲もノリのあるダンス調も。
はっきり言って自分の曲は暗い曲ばっかです。

明るいロックンロールのつもりの曲でも歌詞は切なかったりですし、気がつくとホント自分でも何でだろうって思います。

俺自身がそういう人格なのかなぁ?
実は悲しい事や辛い事切ない事が多い人生なのかも(笑)

いつか逆に、聴いてくれる人が悲しみを癒してくれる様な曲を作りたいなぁ。

そんな曲・・・hideが難病の女の子のために作った曲「MISERY」を聴きたくなりました。






昨日はがっつり酒を飲みました
ワイン2本空けました
約10年振りに吐きました

でも明日はまたワインの飲み会で、何と30年物のビンテージワインを飲むのです
明日は女の子も一緒だし、かなり楽しみだ
良い1日になればいいなぁ


で、さっきまでスタジオに入ってました。
ベースが体調不良で来れなくて全員揃う事は出来ませんでしたが、練習はなかなか手応えはあった感じがします
ギターのコーゾーも不馴れな割にしっかり弾けてますし予想以上の出来でした。
ちゃんとやってくれる人なので心配しなくていいし助かります
あと、SUNAOさんのドラムもしっかり出来上がっていたのでちょっと驚きました
やっぱ流石だなぁと思いましたし、ホントに実は熊本の中でもけっこうな実力の持ち主です。

自分ももっと上手くならないと・・・
サウンドは時間かけて作り込んで多少の自信はありますけど、演奏に関しては・・・何だろう?
聴き手に何も伝えられない惨めな感じです

もっと頑張って上手くいけばいいなぁ
てか、問題は頑張り方なんですけどねぇ・・・俺ってホント不器用だから


プロフィール
HN:
Tsukasa
性別:
男性
職業:
会社経営
趣味:
楽曲制作
自己紹介:
福岡、熊本を中心に音楽活動してます♪
Twitter
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©   Synthesist Tsukasa All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]