レザーのジャケットはおって♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕べは早めに午前2時に就寝して、今朝6時半に目が覚めましたが・・・
起きた時から妙に体がだるくって
頭は頭痛がひどくって目眩もするし、喉も腫れていて痛くて、お腹はすさましい下痢状態
ホント久しぶりに体調を悪くしました。
基本的には頭が悪い馬鹿なので風邪とかもひかないし、体は丈夫なつもりなのですけど・・・
やはり体が思う様に動かないと何事にもいい状態で取り組めないですよね
天気も悪かったし海に行くのは中止にしました。
それで午前中から入念に30分以上はストレッチをして、お昼からは赤ワインをガブ飲みして体をごまかして22日へのライブに向けての楽器の練習をしました
でもシンセを2台とミキサー等のライブバージョンでのセッティングなので、立った状態での演奏。
3時間が限界でした
中島美嘉が歌っている「NANA」って映画の主題歌も演奏するのですが、今日初めて演奏してみていまいちピンと来ないし頭が回らなかったのでライブ当日は全部即興のアドリブで演奏することに決めました
ギターに負けないサウンドを出すために、moog系のシンセリードの音にギターアンプシュミレーターのエフェクトを掛けて、ディストーションが効いたシンコペーションと伸びがありつつもグサっと突き刺さる様な、堅さと鋭さもあるようなサウンドを作り込みました。
でもキレをかもし出すためにモノフォニックにしているので和音は出ませんので悪しからず・・・
このブログを書きながら久しぶりにエルトン・ジョンを聴いています
なぜかこの人の曲ってラジオとかで何気に聴く機会が多い気がします。
ですからBGMと成り得る感じ
たまには何気に聴けてるBGMもいいですね、特に今日みたいに体調が悪い時は
では次の曲はビートルズの「Hey Jude」を・・・
画像はケーブルで遊ぼうとしているうちのペットのアリスさんです
起きた時から妙に体がだるくって

頭は頭痛がひどくって目眩もするし、喉も腫れていて痛くて、お腹はすさましい下痢状態

ホント久しぶりに体調を悪くしました。
基本的には頭が悪い馬鹿なので風邪とかもひかないし、体は丈夫なつもりなのですけど・・・
やはり体が思う様に動かないと何事にもいい状態で取り組めないですよね

天気も悪かったし海に行くのは中止にしました。
それで午前中から入念に30分以上はストレッチをして、お昼からは赤ワインをガブ飲みして体をごまかして22日へのライブに向けての楽器の練習をしました

でもシンセを2台とミキサー等のライブバージョンでのセッティングなので、立った状態での演奏。
3時間が限界でした

中島美嘉が歌っている「NANA」って映画の主題歌も演奏するのですが、今日初めて演奏してみていまいちピンと来ないし頭が回らなかったのでライブ当日は全部即興のアドリブで演奏することに決めました

ギターに負けないサウンドを出すために、moog系のシンセリードの音にギターアンプシュミレーターのエフェクトを掛けて、ディストーションが効いたシンコペーションと伸びがありつつもグサっと突き刺さる様な、堅さと鋭さもあるようなサウンドを作り込みました。
でもキレをかもし出すためにモノフォニックにしているので和音は出ませんので悪しからず・・・

このブログを書きながら久しぶりにエルトン・ジョンを聴いています

なぜかこの人の曲ってラジオとかで何気に聴く機会が多い気がします。
ですからBGMと成り得る感じ

たまには何気に聴けてるBGMもいいですね、特に今日みたいに体調が悪い時は

では次の曲はビートルズの「Hey Jude」を・・・
画像はケーブルで遊ぼうとしているうちのペットのアリスさんです

PR
たった今「WITH YOU」って曲のオケが完成しました
最後のエンディングだけがどうも決まらなくて・・・ずっと長らくどうしようか迷ってました。
でもRANNOくんに「Tsukasaのインスピレーションに任せよう!」とアドバイスをもらって、エンディングに32小節費やしコードはG-C-D-Gと簡単にしてリズムループにサビと同じパターンを入れてから、ベース・ストリングス・ピアノはそれぞれ32小節間何も考えずに、全部アドリブで自分の思うがままに演奏して録音しました
ですから本当の終了はしていないので、フェードアウトにしていい感じのまま終わらせようと思ってます
まだあと、ギターとヴォーカル録りが残っていますけど・・・もう少しで完成だ
改めてお伝えしますけど、俺が出演する22日の熊本でのLIVEの時に50枚限定で、TEA RS TEA名義で制作した「EVER」「WITH YOU」の2曲入りのCD(ちゃんとケース付き)を無料配布します
たった2曲ですけど本当に制作時間に3ヶ月かかりました
なんとか22日までに完成させて間に合わせますので、是非聴いてください
ホントにあとは・・・15日にギターのレコーディング、16日にヴォーカルのレコーディング。
そしてそれからコーラス録りとミキシングとマスタリングして,更に既に完成している「EVER」のリマスタンリングもして、CDプレスすれば出来上がり
間に合うかなぁ・・・

最後のエンディングだけがどうも決まらなくて・・・ずっと長らくどうしようか迷ってました。
でもRANNOくんに「Tsukasaのインスピレーションに任せよう!」とアドバイスをもらって、エンディングに32小節費やしコードはG-C-D-Gと簡単にしてリズムループにサビと同じパターンを入れてから、ベース・ストリングス・ピアノはそれぞれ32小節間何も考えずに、全部アドリブで自分の思うがままに演奏して録音しました

ですから本当の終了はしていないので、フェードアウトにしていい感じのまま終わらせようと思ってます

まだあと、ギターとヴォーカル録りが残っていますけど・・・もう少しで完成だ

改めてお伝えしますけど、俺が出演する22日の熊本でのLIVEの時に50枚限定で、TEA RS TEA名義で制作した「EVER」「WITH YOU」の2曲入りのCD(ちゃんとケース付き)を無料配布します

たった2曲ですけど本当に制作時間に3ヶ月かかりました

なんとか22日までに完成させて間に合わせますので、是非聴いてください

ホントにあとは・・・15日にギターのレコーディング、16日にヴォーカルのレコーディング。
そしてそれからコーラス録りとミキシングとマスタリングして,更に既に完成している「EVER」のリマスタンリングもして、CDプレスすれば出来上がり

間に合うかなぁ・・・

熊本で久々にバンドでLIVEすることになったのでご連絡します
自分らはラルクのコピーバンドで以前もやったことあるのですが、メンバーチェンジもあって演奏力もレベルアップしていると思います
演奏曲は6〜7曲かな?
対バンは一つはアコースティックということしか知りません。
もう一つは前に対バン相手だったヴォーカルの女の子が作ったバンドでメンバー全員女性で学生さんらしいです
しかも初LIVEということらしいのでホント初々しいですねぇ
詳細は・・・
LIVE IN SLOWHAND
出演 L'Arfort 、KOOH 他
2009/8/22(土)
OPEN 18:30 START 19:00
場所 Music&Bar SLOWHAND
熊本市安政町1−25石澤ビルBF(下通ダイエー向かい地下)
Ticket ¥1000(当日¥1300)+1drink
チケット申し込み、問い合わせはこちらまでlarfort@yahoo.co.jp

自分らはラルクのコピーバンドで以前もやったことあるのですが、メンバーチェンジもあって演奏力もレベルアップしていると思います

演奏曲は6〜7曲かな?
対バンは一つはアコースティックということしか知りません。
もう一つは前に対バン相手だったヴォーカルの女の子が作ったバンドでメンバー全員女性で学生さんらしいです

しかも初LIVEということらしいのでホント初々しいですねぇ

詳細は・・・
LIVE IN SLOWHAND
出演 L'Arfort 、KOOH 他
2009/8/22(土)
OPEN 18:30 START 19:00
場所 Music&Bar SLOWHAND
熊本市安政町1−25石澤ビルBF(下通ダイエー向かい地下)
Ticket ¥1000(当日¥1300)+1drink
チケット申し込み、問い合わせはこちらまでlarfort@yahoo.co.jp
1日(土)2日(日)と相変わらずの音楽漬けの時間を過ごしました
1日の土曜日は熊本Djangoにライブイベントを見に行きました
16組とかかなりの数のバンドとDJが夕方から明け方近くまでノンストップで演奏をするんですけど、けっこう客入りもよくて盛り上がってていい感じでした
友人バンドもカッコいいし見ていて「これぞLIVE!」って感じ
色んなバンドを見ていて純粋に俺もギターとかドラムとかこんな出来たらなぁと思いました。
2日の日曜日は午前10時からお昼12時までスタジオに入ってTEA RS TEAで制作中の「WITH YOU」って曲の歌合わせと確認作業。
そしてまた同じスタジオで12時から16時までは22日にライブ予定の別のバンドの練習。
けっこうな長時間ですし疲れはしましたけどなかなかの充実ぶりでした
ある意味、仕事として半強制的に行なう音楽ではなくて、趣味・娯楽そして人生としてこれだけ音楽をやれている俺は本当に幸せだと思います。
それにしても今制作していて今月末に配布予定の2曲入りCDの楽曲ですが・・・
先日完成した「EVER」と今制作中の「WITH YOU」
デモ音源を近い所の音楽関係者等に聴いてもらっていますけど、かなり評判はいいです
本当に楽曲のクオリティの高さに驚いてくれてますし、オリジナリティとしても良く評価してもらってます。
自分自身、音楽をやっている中での最大の目標は、自分の楽曲をたくさんの人に聴いてもらって更に良いと思ってもらえる事ですけど、まずは聴いてくれてる近い人が良いと思ってくれる事がすごく嬉しいです。
「WITH YOU」って曲は3日前くらいにヴォーカルのYOSHIに俺が歌った仮歌を送って、昨日に初めて彼に歌ってもらったんですけど、イメージ通りに旋律と声がシンクロして想像以上にいい感じでした。
ちょうどスタジオに居合わせたドラマーのSUNAOさんも「CD買ってでも聴きたい」「携帯電話の着うたにしたい」まで言ってくれましたし、実際に歌ったYOSHIも特に歌詞を気に入ってくれてこの曲を良く思ってくれました。
本当に嬉しい事です
早く完成させて出来るだけたくさんの人に聴いてもらいたいなぁ

1日の土曜日は熊本Djangoにライブイベントを見に行きました

16組とかかなりの数のバンドとDJが夕方から明け方近くまでノンストップで演奏をするんですけど、けっこう客入りもよくて盛り上がってていい感じでした

友人バンドもカッコいいし見ていて「これぞLIVE!」って感じ

色んなバンドを見ていて純粋に俺もギターとかドラムとかこんな出来たらなぁと思いました。
2日の日曜日は午前10時からお昼12時までスタジオに入ってTEA RS TEAで制作中の「WITH YOU」って曲の歌合わせと確認作業。
そしてまた同じスタジオで12時から16時までは22日にライブ予定の別のバンドの練習。
けっこうな長時間ですし疲れはしましたけどなかなかの充実ぶりでした

ある意味、仕事として半強制的に行なう音楽ではなくて、趣味・娯楽そして人生としてこれだけ音楽をやれている俺は本当に幸せだと思います。
それにしても今制作していて今月末に配布予定の2曲入りCDの楽曲ですが・・・
先日完成した「EVER」と今制作中の「WITH YOU」
デモ音源を近い所の音楽関係者等に聴いてもらっていますけど、かなり評判はいいです

本当に楽曲のクオリティの高さに驚いてくれてますし、オリジナリティとしても良く評価してもらってます。
自分自身、音楽をやっている中での最大の目標は、自分の楽曲をたくさんの人に聴いてもらって更に良いと思ってもらえる事ですけど、まずは聴いてくれてる近い人が良いと思ってくれる事がすごく嬉しいです。
「WITH YOU」って曲は3日前くらいにヴォーカルのYOSHIに俺が歌った仮歌を送って、昨日に初めて彼に歌ってもらったんですけど、イメージ通りに旋律と声がシンクロして想像以上にいい感じでした。
ちょうどスタジオに居合わせたドラマーのSUNAOさんも「CD買ってでも聴きたい」「携帯電話の着うたにしたい」まで言ってくれましたし、実際に歌ったYOSHIも特に歌詞を気に入ってくれてこの曲を良く思ってくれました。
本当に嬉しい事です

早く完成させて出来るだけたくさんの人に聴いてもらいたいなぁ

月並みな出だしですけど・・・もう8月ですねぇ〜

九州は梅雨明けしたのか知らないですけど、未だに夏日よりにはなってないですし、もうすぐ立秋になるのにどうなるのだろう・・・
このまま暑くならずに9月を迎えるのでしょうか?
それとも夏が遅れてずれ込んでいるのでしょうか?
でももうすぐ一番好きな秋が来ます
秋になれば大好きなピアニストのジョージ・ウィンストンのアルバム代表作「AUTUMN」をハマって聴けるのでそれが毎年楽しみです
「AUTUMN」の曲順の構成は9月と10月に別れてますけど、9月に入って涼しさを感じれた頃に「Colors/Dance」という曲を聴くとホントしびれます
そして「Longing/Love」「Moon」と聴いた頃には昇天してます(笑)
過去にお付き合いした女性たちは自分の影響でジョージ・ウィンストンを聴き出しますけど、けっこう女性の方が好みますよね
みんな(4名だけど)同じ事言ってました「聴くと涙が出る」って
本当だったんかなあ〜?
まあ・・・とりあえずまだ夏だから今年はまだ行けてない海に行きたいなぁ
ビーチで太陽浴びながら寝て、BGMにレゲエかHIPHOPを聴く
最高だぁ


九州は梅雨明けしたのか知らないですけど、未だに夏日よりにはなってないですし、もうすぐ立秋になるのにどうなるのだろう・・・

このまま暑くならずに9月を迎えるのでしょうか?
それとも夏が遅れてずれ込んでいるのでしょうか?
でももうすぐ一番好きな秋が来ます

秋になれば大好きなピアニストのジョージ・ウィンストンのアルバム代表作「AUTUMN」をハマって聴けるのでそれが毎年楽しみです

「AUTUMN」の曲順の構成は9月と10月に別れてますけど、9月に入って涼しさを感じれた頃に「Colors/Dance」という曲を聴くとホントしびれます

そして「Longing/Love」「Moon」と聴いた頃には昇天してます(笑)
過去にお付き合いした女性たちは自分の影響でジョージ・ウィンストンを聴き出しますけど、けっこう女性の方が好みますよね

みんな(4名だけど)同じ事言ってました「聴くと涙が出る」って

本当だったんかなあ〜?
まあ・・・とりあえずまだ夏だから今年はまだ行けてない海に行きたいなぁ

ビーチで太陽浴びながら寝て、BGMにレゲエかHIPHOPを聴く

最高だぁ
