忍者ブログ
Admin / Write / Res
レザーのジャケットはおって♪
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、海に行ってからすこぶる体調が悪いです。
熱中症にでもなってるんでしょうか?
なんだか頭が重いし体も重いし目は開かないしやたら眠いし食欲も無いし・・・
こんなネガティブな話どうしようもないですけど、普段周りには誰も優しくしてくれる人もいないですし、2年前に頭を28針縫う手術をした時も誰一人お見舞いに来ないという人望しかないので、せめてこの場だけでも嘆かせてください(笑涙)

こんな時こそ好きな音楽を聴いてリハビリに励まなければいけないのですが、最近はどうも「これっ!」という聴きたい音楽が無いんですよね~。
聴くだけでなくやりたい音楽もこだわりが無くなって来て・・・ホントに何でもいいって感じで、決して投げやりではないんですけど、ジャンルにこだわらずにとりあえず「音楽が出来てればいいや」って感じですかねぇ。
まあ、それならいつまでやってんだ?って話で、実際に周りの人からは「いい歳してプロでもないのにバカじゃないの?」とか「そんなことしてる場合じゃないんじゃない?」って言われますけど、何も持ってないし他に大した生きがいもないので音楽くらいはやらせてください・・・。

ちょっとですねぇ、自分の中での音楽がマンネリ化してる所はあるかもなので、もう一度原点に戻ってみる必要はありますよね。
原点と言っても何が原点なのかわかないですけど・・・例えばクラシックピアノを練習してみるとか?
ショパンとか練習してみるのも楽しそうですし、大好きなピアニストのジョージ・ウィンストンとかの曲もよさそう。
そういえば高1の夏休みとかはバイトが終わってから家で死ぬほど練習してたなぁ・・・
鍵盤にマジックでドレミファソラシドを書いて最初は人差し指だけで弾いて、たった一小節の時間にすると4秒くらいのフレーズを何度も何度も何百回も弾いて・・・・
俺ってホントに飲み込み遅いし覚え悪いし、多分普通の人は100回で出来る所も200回300回てやらないと出来るようにならないので本当に時間がかかりました。

でも、こんな要領悪い俺なのに、今思えばなんで挫折せずに頑張って続けたんだろう?
やっぱ、すごく音楽が好きだったんだろうなぁ・・・
またこの気持ちを思い出して取り戻さないと!


PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Tsukasa
性別:
男性
職業:
会社経営
趣味:
楽曲制作
自己紹介:
福岡、熊本を中心に音楽活動してます♪
Twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©   Synthesist Tsukasa All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]