忍者ブログ
Admin / Write / Res
レザーのジャケットはおって♪
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近はTwitterばかり書いている(呟いている)のでブログを書くとき違和感がある今日この頃です(笑)

いつも行っている髪切りのお店のオーナーもiPhoneを購入して無線LANのWifiを設置したり、待っているお客さんのためにiPadを置くとか言ってましたけど、みんながスマートフォンを持つようになる日も将来的に近いでしょうし、そうなるとまたおもしろいコンテンツとかも出来るだろうし楽しみですね♪
老若男女問わずにそういった機械類が苦手でテレビの配線も分からないとかいう方も多いでしょうけど、誰だって最初は分かりませんし、そこを頑張って文字が小さくて分かりづらい説明書を何度も読んで勉強して習得していくわけで、俺自身も説明書読むの大嫌いですし見るだけで頭が痛くなります。
でもそこで挫折すると終わりなわけで、誰かが代わりにやってくれるような人がいるならいいけど、自身でやるしかないですしせっかく生きてて体が動くのならば頑張って色んな事覚えてより楽しみましょうよ!
まあ、さすがに楽曲制作で使うDTMソフトの説明書はPDFファイルで1000ページ以上とか平気であるんで、そういう類のものは簡単に言えませんけど・・・。

今日は参院選の投票日でしたけど、ちなみに自分はあえて投票はしません。
大人になって色んな世界を見てきたり、それなりに勉強して政界の事を知った結果、ほとんどの政治家が「金」「権限」「地位」「恩恵」のためだけに存在しているものと分かったので、基本的に誰が選ばれたって同じだと思います。
現に最近の総理大臣だって選挙で勝ちたいがために調子のいい事だけ言って、そして後からは困ってすぐ辞める人ばかりじゃないですか・・・。
この前の普天間基地問題についてもホントに子供みたいなことやらかしていますし・・・。
まあ細かい事は限りなくあるのですが、本当に投票して任せたいと思える「党」「人物」が無い限り、この通信網が発達した時代にわざわざ出向いて投票することはないでしょう。



PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Tsukasa
性別:
男性
職業:
会社経営
趣味:
楽曲制作
自己紹介:
福岡、熊本を中心に音楽活動してます♪
Twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©   Synthesist Tsukasa All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]