忍者ブログ
Admin / Write / Res
レザーのジャケットはおって♪
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近はどうもいかんです
不眠症なはずの自分ですが・・やたら眠い
普通に8時間とか寝てたりしてます
もうずっと何年も不眠症に陥っていて基本的な睡眠時間は4、5時間でしたので、行動に使える有効時間が減ってしまいなんとなくタイトな毎日になった気がします

ではなぜ眠れる様になったか?
それは愛に満ちた毎日を送ってるからです(笑)

まあ・・自分の事はいいとして・・・
あだ名が「ジャンボ」という1歳年下の後輩がいます
名前の通り体はかなりの巨漢で身長も180cmあるだろうし、体重も100kgあると聞いた事あります

もう彼も30歳を越えているのですが、大柄な体とマニアックな顔とは反して性格はかなりの内気で、未だに彼女が出来た事が無くバリバリのチェリーボーイです
風俗などにも本当に言った事がなくて、貞操観念が強いというか良く言えば純潔なので、贅沢にもやっぱり初めては素人がいいみたいです
まったくモテなくて素人の一般女性には相手にされないくせに、風俗に誘ったりしても頑なに拒んでいるのもあって本当に未だにキスもした事もない天然記念物級の人材です
女性に触れた事あるのはきっと母親の乳房と、昔に一度ランパブに連れて行った時に触れたランパブ嬢の太ももくらいでしょう
そんなジャンボですが、20代半ばの時から焦りもあって「彼女を作りたい」「人並みに生きたい」「ヤッてみたい」と切実に願っていましたので、自分もなんとか夢を叶えてあげたいと思い何度か合コンをセッティングしてあげたり、気になる女性がいると聞いたら落とすための恋愛成就講座を開いてあげたりと色々と手を施しました
所がジャンボの奇抜なルックスと内気で男らしくない性格が災いしてか、どの女性もまったく相手にもしてくれません
それなんで合コンで気に入った娘がいてメアド交換してメール送っても返事は100%来ませんし、ジャンボのその「キモさ」が笑いのネタになるだけで彼に好感を持ってくれる女性はまったくいませんでした
そんな事が何度も続きさすがにジャンボもいじけて塞ぎ込んでしまい、ここ何年かは合コンに誘ったり紹介をセッティングして上げようとしても、断り続ける様になって再び殻に込もってました。

しかしながら昨年から職場で意中の女性を見つけたらしくて、しかももうデートも数回こなしています
ジャンボがチェリーボーイを卒業して童貞を捨ててしまうのは残念ですが、なんとかうまくイって欲しいです
ジャンボの取り柄と言えば生真面目さだけで、ジャンボ自身もそれを唯一の「ウリ」にしてしまってる所があります・・・でも実際、口では「真面目な人がいい」と言う女もたまに見かけますが、ぶっちゃけ真面目ってのは当たり前

普通に働いてて犯罪者で無いのなら大概は真面目ですし、強欲な生き物である女が本当にそれだけでいいって訳がなく、「真面目な人がいい」というのはただの好感度UPのためだけの言葉という事を理解して欲しい
その真面目プラス何か・・・女性を射止める男の魅力が必須という事をジャンボには分かって欲しいです
頑張れジャンボぉ・・・





PR
映画でもドラマでも小説でもゲームでも何でも難しいのが好きです
内容が解らないともちろん嫌ですけど、何度も繰り返し読んで見てそれから「なるほどぉ」と理解出来た時の嬉しさがたまりませんし、複雑な内容であれば大概はすごくこだわりが強いですし普段では味わえない様な感覚に成る事が出来ます。

なんで最初っから「必ず泣きます」とかのキャッチコピーがついた解りやすいお涙ちょうだいの映画とかは興味無いです。
まあベタはベタで良さはありますけどね

もちろん音楽も難解なものが好きで・・・
自分が作るオリジナル曲もそういった小難しいのを作りたいと常々思っています
簡単でシンプルで解りやすくてベタな楽曲の方が、ト音記号とへ音記号の違いも分からない一般の人には聴きやすくて受け入れられやすい事は分かっていますけど、まあプロでもない自分が作る曲なんで聴き手を気にしない純粋に作りたい曲でも良いかなぁと納得させています
ただ・・昨年活動していたオリジナルバンドの時に「Chaos」っていう俺が作った曲をやろうと話になった時に、メンバー全員気に入ってくれて「カッコイイ」とも言ってくれていたのですが、「一般の人には理解出来ない」というみんなの意見で却下になった事はありました。
まあイントロ、Aメロ、Bメロ、Aサビ、Bサビ、間奏1、間奏2が全てキー(調)が違いますし、途中で変拍子とテンポチェンジもあるという俺の難解な人間性が滲み出た楽曲です(笑)

それでもうずっと前から頑張って手掛けている曲もけっこう難解な曲なのですが、自分でもちょっと難しすぎて頭の中のイメージを実際に音とメロディを作れきれません
ホント表現力がまだまだだなぁと思いますし、いったい出来上がるのはいつになることやら・・・

しかしながら、何気に海外ではスティーブ・ヴァイやジョーダン・ルーデス、キース・エマーソン、国内ではYMOや教授の楽曲を聴くと難解さの次元が違いすぎますけどね

X-JAPANのTOSHIのニュースが大々的に流れましたね・・・

『1998年から12年間、X JAPANからの収入をはじめコンサートのギャラや給与などが自己啓発セミナー団体『ホームオブハート』に全て渡り、自身は友人や知人からの援助で生活していたと告白。代表を務める事務所『トシオフィス』も『ホームオブハート』の経営の中にあるため、何の権利も与えられず、次第に税金や多額の借金を抱えるようになり、自己破産を申し立て、破産宣告を受けたことを明かしていた。
香夫人とは10年前から別居状態で実質的に夫婦関係が破綻しているとし、『ホームオブハート』主催者のMASAYA氏と香夫人が栃木・那須に住んでいると明かした。MASAYA氏と香夫人が「不倫関係かどうかは僕の口からは申し上げられないです」と控えたが「伝えたいのは、(被害者に)お金を返してくださいということ。その人たちにとっては、一生懸命働いて稼いだ大切なお金なんです」と訴えた。
TOSHIは昨年10月末に自身のブログで長年の誹謗中傷のストレスによりひどく体調を崩し、極度な肋間神経痛、声が出なくなるという状態になったとして長期休養を発表。結果として今回の問題が原因であったことが浮き彫りとなった。「今まで44年間生きてきた中で、この2か月半の間が一生分以上に大きな時間でした。この間じっくり考え抜き、本当に大切なものがなんなのかを知り、ここで人生の再出発をしようと決意しました」と心境を吐露している。』(YAHOOニュースから引用)

本当に酷い話です・・・
というかやっと目を覚ましてくれたので良かったですし、まだまだボーカリスト・アーティストとしてやっていけるでしょうから、是非頑張って欲しいです

それにしてもTOSHIの件も宗教的なものだと思うんですが・・・怖いですねぇ〜
自分は宗教どころか「占い」や「迷信」「幽霊」「都市伝説」さえも信じませんし、それ以前に人間不信な所もあります(笑)
やはり洗脳されたりするのは弱い部分があるからでしょうし、誰かや何かに依存していまうのも単に甘えているだけで自分1人の力が弱いし足りないからだと思います
細かい話ですけど・・冷静に考えて「金運向上」や「縁結び」「合格祈願」のお守りを購入さえすれば効果があるのなら、世の中誰も苦労しないですよねぇ
なんの理屈も根拠もないのに、神社などで普通にそれを販売している事がなぜまかり通るのかが不思議でなりませんし、それってただの霊感商法じゃないでしょうか?

先日も知り合いの女の子が親切に占いで俺の事もみてくれました。
今年は「停滞するが実り有る」らしいです・・・ていうか、なんかどっちにも取れるような言い回しにしか思えないです





先日、大切な友人の子供が無事生まれました

改めてこの世で一番最良の出来事だなぁと思いますし、これ以上の幸せな出来事はないでしょう
自分以外の人の事でも幸せな気持ちになれるのですから、「自分が」とかはまだ想像も出来ません
というか・・まずは自分自身がちゃんとした大人にならないと

所で昨年の夏に制作していた
「WITH YOU」って曲があるんですけど、一応歌詞と歌メロは作っていてデモオケも作ってはいたので、レコーディングを残すのみの状態でストップしていました。
それをいよいよ完成させようという形になって来ましたので、久々にこの曲に着手します
ギターは当初から実際に生で録ろうと思ってますが、ベースも生で録りたくなりました
それなんでバンドで一緒にやっているベーシストのKOZOにお願いしたら、引き受けてくれそうなんで良かったです
やっぱりMIDI音源の演奏だとどうしても機械的になるのは否めないですし、もう少し人間味の温もりとかが欲しいのと、自分が編曲したベースラインではフレーズも限られているし当然自分で作ったメロディなんで面白みも無いです。
ギターはバッキングはコードで刻むか白玉全音符かアルペジオかですし、ドラムも基本は8ビートにどうオカズを入れるかであまり考えられるバリエーションも無いのですが、ベースは正に多種多様って感じでシンプルそうで意外と作れるフレーズは限りが少ないです。

それなんで、是非アレンジもしてもらって自分以外の色を着けたいのです。
う〜ん・・・楽しみだ



AppleのiPhoneを持ってから2ヶ月になります

GPS機能付きの地図やネット回線のモバイルとしてなどのやもちろんPodとして音楽を聴いたり、たくさんの機能があるわけですけどやはり一番は様々なアプリケーションソフトをインストールしてゲームやナビ、電子書籍、音楽、写真、エンターテイメントなどを楽しめるのが凄いです

中でも個人的に一番気に入っているのが「NLog Synthesizer」のアプリケーションソフト

以前テレビCMでもありましたが、iPhoneの画面をピアノ鍵盤にしてそれを指で演奏する「MINIPIANO」のソフトの様に画面上の鍵盤を演奏するのですが、この「Nlog Synthesizer」は単にシンセの様に色んな音を演奏出来るだけでなくて、本物のアナログシンセサイザーの様に自分で音を作れるという所が凄いです

実際に本物のシンセの様にモジュレーションレバーやピッチシフトレバーが付いていて、音作りに関してはフィルター、カットオフ、アタック、ディレイ、レゾナンス、ベロシティ等の基本機能があり、音源もVCO、FM変調、ノイズジェネレーター、リングモジュレーションとかなり細かく設定されています。
しかもモノフォニックだけではなくてポリフォニック対応で和音も発音出来きますし、演奏のキーボードとしても「MINOPIANO」のように鍵盤のキー幅の限界が無くて、演奏中も指でスライドさせれば高低の隣のオクターブキーに移動出来ます

シンセサイザーというものは単に「色んな音が出るキーボード」という認識をしてる人が多いと思いますが、元来はアナログシンセサイザーに代表されるように「音を作る機械」なんです。
このiPhoneのアプリケーションソフトの「Nlog Synthesizer」は、ぶっちゃけ小さい画面上の鍵盤では演奏はまともに出来ません
正に音作りの機械です
なので演奏がまったく出来ない人でも音作りを十分に楽しめると思いますし、シンセサイザーというものがどういうものなのか原理も分かってくれると思います。
無料版の「Nlog Synthesizer Free」でも十二分に遊べます
iPhone持っている人は是非試してみてください


 
プロフィール
HN:
Tsukasa
性別:
男性
職業:
会社経営
趣味:
楽曲制作
自己紹介:
福岡、熊本を中心に音楽活動してます♪
Twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©   Synthesist Tsukasa All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]