レザーのジャケットはおって♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、大切な友人の子供が無事生まれました

改めてこの世で一番最良の出来事だなぁと思いますし、これ以上の幸せな出来事はないでしょう
自分以外の人の事でも幸せな気持ちになれるのですから、「自分が」とかはまだ想像も出来ません
というか・・まずは自分自身がちゃんとした大人にならないと
所で昨年の夏に制作していた「WITH YOU」って曲があるんですけど、一応歌詞と歌メロは作っていてデモオケも作ってはいたので、レコーディングを残すのみの状態でストップしていました。
それをいよいよ完成させようという形になって来ましたので、久々にこの曲に着手します
ギターは当初から実際に生で録ろうと思ってますが、ベースも生で録りたくなりました
それなんでバンドで一緒にやっているベーシストのKOZOにお願いしたら、引き受けてくれそうなんで良かったです
やっぱりMIDI音源の演奏だとどうしても機械的になるのは否めないですし、もう少し人間味の温もりとかが欲しいのと、自分が編曲したベースラインではフレーズも限られているし当然自分で作ったメロディなんで面白みも無いです。
ギターはバッキングはコードで刻むか白玉全音符かアルペジオかですし、ドラムも基本は8ビートにどうオカズを入れるかであまり考えられるバリエーションも無いのですが、ベースは正に多種多様って感じでシンプルそうで意外と作れるフレーズは限りが少ないです。
それなんで、是非アレンジもしてもらって自分以外の色を着けたいのです。
う〜ん・・・楽しみだ


改めてこの世で一番最良の出来事だなぁと思いますし、これ以上の幸せな出来事はないでしょう

自分以外の人の事でも幸せな気持ちになれるのですから、「自分が」とかはまだ想像も出来ません

というか・・まずは自分自身がちゃんとした大人にならないと

所で昨年の夏に制作していた「WITH YOU」って曲があるんですけど、一応歌詞と歌メロは作っていてデモオケも作ってはいたので、レコーディングを残すのみの状態でストップしていました。
それをいよいよ完成させようという形になって来ましたので、久々にこの曲に着手します

ギターは当初から実際に生で録ろうと思ってますが、ベースも生で録りたくなりました

それなんでバンドで一緒にやっているベーシストのKOZOにお願いしたら、引き受けてくれそうなんで良かったです

やっぱりMIDI音源の演奏だとどうしても機械的になるのは否めないですし、もう少し人間味の温もりとかが欲しいのと、自分が編曲したベースラインではフレーズも限られているし当然自分で作ったメロディなんで面白みも無いです。
ギターはバッキングはコードで刻むか白玉全音符かアルペジオかですし、ドラムも基本は8ビートにどうオカズを入れるかであまり考えられるバリエーションも無いのですが、ベースは正に多種多様って感じでシンプルそうで意外と作れるフレーズは限りが少ないです。
それなんで、是非アレンジもしてもらって自分以外の色を着けたいのです。
う〜ん・・・楽しみだ

PR
この記事にコメントする