忍者ブログ
Admin / Write / Res
レザーのジャケットはおって♪
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんの周りにもいらっしゃるかもしれませんが、今も昔も自分の周りにはいつも「死にたい」とほざいている人が何人かいます。
わざわざブログにまで「死にたい」と何度も書いている人もいますけど、さんざんアピールしときながらそれで実際に死んだ人は1人もいません。

まあ誰しも嫌な事があったり絶望したりで「死にたい」と思う事もあるでしょうし、思う事自体は何の問題も無いと思いますけど、ただそれをいちいち誰かに伝えて慰めてもらいたい、かまって欲しいというのはホント甘すぎて反吐が出ます。
ですから自分に対して「死にたい」と言って来る人がいた時は「そうねぇ・・じゃあ俺も独り身だし毎日つまんないし一緒に死のうかなぁ」と言って同調します。
そうすると決まって相手はそれから何も言わなくなりますし、普通に毎日過ごしています。

こんな厳しい事を言っていると「優しくないよね?」と思われるでしょうけど、世の中には生きたくても生き続けれない人、ホントに死んだ方がマシなくらい不幸な日々を送っている人、不本意ながら早死にしてまった人もたくさんいると言うのに、自ら「死にたい」と告げてくる馬鹿者にどうして優しく慰めてあげる必要があるでしょうか?
してあげるとすれば厳しく叱咤激励するのみです。


4年前に一歳年上の兄同然の従兄弟が自殺して亡くなりました。
自殺する素振りも気配も何も無く、普段から弱音や泣き言を決して言わない人で誰にも何も言わずに死んで逝きました。
未だに何故自殺したのかまったく分かりませんし、誰も心当たりも何もありません。

そんな人が身近にいるから、簡単に「死にたい」とかほざいて心配をかけときながら、次会った時には何事も無かった様にふざけてる人を目の当たりにすると本当に腹が立ちます。


もうすぐ亡くなった従兄弟の命日です。
4年前の亡くなる数日前に、ふと久しぶりに従兄弟に会いたいと思いました。
でも特別会う理由も無いし、従兄弟は本当に人望が厚くて友達や知り合いもたくさんいる人だから忙しくて相手にしてもらえないと思ってしまって・・・
家に余っているテレビ台があるから「使わないからいらない?」って口実で行こうとも思いました。
でも結局は変に気を使って会いに行く事が出来ませんでした。

人生で唯一の後悔です。







PR
プロフィール
HN:
Tsukasa
性別:
男性
職業:
会社経営
趣味:
楽曲制作
自己紹介:
福岡、熊本を中心に音楽活動してます♪
Twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©   Synthesist Tsukasa All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]