忍者ブログ
Admin / Write / Res
レザーのジャケットはおって♪
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに山下達郎さんの「GET BACK IN LOVE」を聴きました

この曲はたしか俺が小学校6年生の時くらいに発表された曲です。
当時の俺はまだまともに恋愛もしたことないくせに、この切ない歌詞と染みるメロディにはまってしまい、FMラジオから流れた音源をカセットテープに録音して擦り切れる程に何度も何度も聴いていました。
まだヘッドフォンとかも持ってなかったので、寝転んで一万円もしないような安いラジカセで耳元で流して、素晴らしい歌声と細かいアレンジをじっくり確認しながら・・・・

山下達郎さんといえば本当に生粋のアーティスト・ミュージシャンで、楽曲を作る際レコーディングする際はものすごくストイックで作詞・作曲・編曲はもちろん、ほとんど全部のパートの楽器演奏と全てのコーラス、それにプロデュース、ミキシング、マスタリングまでほぼ全部を自分1人で行なうそうです
アレンジやサウンド作りにも非常に細かくて一切の妥協もしないらしく、生音からシンセサイザーでの打ち込みと編集のエンジニアとしてももの凄い能力を持っていて本当に完璧なアーティストらしいです。
大瀧詠一さんもそうらしいですし、あらゆるジャンルにも精通していて更にはインディーズやマイナーな楽曲もよく聴いている所もすごい!

しかしホントに改めて聴いていみると、曲中のストリングスやパッドの代わりにコーラスだけで綺麗なサウンドを作っています。
主旋律のメロディなんか生まれつき歌がうまけりゃ誰だって歌えますし、これこそが本当のヴォーカルですよね
そして古い曲でも考えられないくらい音種は斬新で音質は良く完成度はすごく高いです

「GET BACK IN LOVE」

個人的には夏の終わりによく合う曲だと思います
機会があったら聴いてみてください

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Tsukasa
性別:
男性
職業:
会社経営
趣味:
楽曲制作
自己紹介:
福岡、熊本を中心に音楽活動してます♪
Twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©   Synthesist Tsukasa All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]