忍者ブログ
Admin / Write / Res
レザーのジャケットはおって♪
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LOUDNESSの先月に出た新しいアルバム「KING OF PAIN 因果応報」なんですけど、なんと今回の収録曲は全てギターソロがまったく入っていません。
LOUDNESSといえば高崎晃さんのギターテクニックが売りで、有名な「CRAZY DOCTOR」のクラシカルなソロや「SDI」でのBメロでのタッピング等、どの曲も信じられないくらいの超絶ギターソロが全面に出ているのですけど、今回はそれをまったく取っ払っているのである意味斬新でした。
90年代から2000年くらいにかけては一時期ギターソロが不必要とされるオルタナとかのジャンルの台頭もありましたけど、何故今さらって感じで正直驚きです。
まあオリジナルメンバーで再結成してからは昔ながらの構築されたギターソロに飽きているのは聴いていても分かりましたけど、だったらもっとハードコアっぽい感じて重厚さを出すのかなぁと思ったら、チューニングもドロップからレギュラーにしているようで・・・
きっと型から外れたかったのでしょうし、ドラムが亡くなった樋口さんから変わった事で新しい事にも試してみたかったのかなぁ?
一時期のオリジナルメンバーが1人だけになってしまって、迷走していた頃の宗教音楽ぽくはなってないので良かったですけど(笑)

しかし高崎さんは昔は毎日16時間はギターの練習していたらしいですけど、多分技術は日本人ではナンバーワンのギタリストでしょうね。
前にもライブで間近で見ましたけど、凄すぎて気持悪いくらいです(笑)
人間業じゃないですし正確すぎてロボットに見えて来ます。
ホントにLOUDNESSのライブは凄いですよ!
自分も今までに数えきれない程の様々なアーティストのライブを見て来ましたけど、マジで失神しそうになったのはLOUDNESSだけです。
その時は一人で見に行っていたし失神して倒れたら大変なので、意識が無くなりそうな時はずっと体をつねって理性を保っていました。
あんな経験二度と無いですねぇ。
ちょうど今全国ツアー中で来週も福岡でライブありますけど、やっぱり樋口さんがいないからなぁ・・・


PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Tsukasa
性別:
男性
職業:
会社経営
趣味:
楽曲制作
自己紹介:
福岡、熊本を中心に音楽活動してます♪
Twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©   Synthesist Tsukasa All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]