忍者ブログ
Admin / Write / Res
レザーのジャケットはおって♪
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワールドカップ今大会はちょっとゴール数が少ないですねぇ。
グループリーグ第1戦が全チーム終わった段階での1試合当たりの平均ゴール数が約1.6なのですが、2得点に届いていません。
試合を見る限り全チーム初戦なのでかなり手堅くディフェンスから入っていて、多少は致し方ない所もありますけれど全体的にシュート精度が低い気がします。
決定的なチャンスを迎えてもシュートが枠に入っていないシーンが多いですし、もしくはキーパーの正面とか。
なかなか巡ってこないチャンスなので力んでしまうでしょうけど、もう少し落ち着いて正確さを持って欲しいですけどねぇ・・・かつてジーコやバッジョが言っていた様に「シュートはゴールにパス」って感じで。

しかしながらさっきのアメリカ対スロベニア戦は面白かった!
前半終了時でスロベニアが2−0でリードしていましたが、後半アメリカが底力を出して果敢に攻め2−2の同点に追いつきます。
スロベニアは1戦目のアルジェリア戦で勝っていますのでアメリカに引き分けでも勝ち点4を得る事が出来ますけど、イングランド対アメリカの試合は引き分けだったので双方が格下のアルジェリアに勝利するなら最終的にスロベニアがイングランドに勝利しないとグループリーグ敗退になってしまうので、なんとしてもここでアメリカを倒しておきたい所。
それなのでスロベニアも試合終了のホイッスルまで攻め続けていたし、アメリカも猛攻を続けていたしとてもスリリングで内容の濃い面白い試合でした。
ていうかイングランドにはなんとしても頑張って欲しい!

それよりなによりいよいよ日本のオランダ戦!!
カメルーンに勝利してから期待してなかった日本国民が一気に盛り上がって来た感じです。
オランダ戦はとにかくスナイデルを潰す事、もちろん絶対的な司令塔ですしそれに彼はすぐにイライラしてラフプレーに走りますので上手く押さえれば自滅してくれるかも。
ロッベンはまだケガの影響で出場しないみたいなので、とにかくファンペルシーを押さえる事と高い位置でインターセプトしてカウンターを仕掛け続ければチャンスは必ずあると思います。
そして得意のセットプレーでもなんとか点を取れれば・・・引き分けは狙えると思いますし勝ち点1を取れれば決勝トーナメント進出に大きく近づくことが出来るので、なんとか頑張って欲しいです。
でもやっぱりカウンター用のアタッカーが欲しかったなぁ・・・石川とか。

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Tsukasa
性別:
男性
職業:
会社経営
趣味:
楽曲制作
自己紹介:
福岡、熊本を中心に音楽活動してます♪
Twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©   Synthesist Tsukasa All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]