忍者ブログ
Admin / Write / Res
レザーのジャケットはおって♪
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

孤独の中の鏡面<1>のつづき・・・


もう随分と気温も下がり秋も終盤に差し掛かり始めた昼下がり・・・

少し遅めのランチを女子大生の由実(ゆみ)と一緒にとっていた。
由実とは週に一度は会う仲で自分としては交際しているつもりはないのだが、向こうの方は「付き合っている」と思い込んでいるのは十分に認識している。
彼女と知り合ったきっかけは元々は半年前にクラブでホステスとしての出会いだったので、それから何度会おうが何度も「愛」の台詞を言われようが、いつまでも営業を受けているようで全てを鵜呑みには出来ない。
それに付随して一回り程年齢の差があるというジェネレーションギャップからも、心底彼女を信用出来ないという要因になっているのかもしれない。

それにしても・・・いつ会っても相変わらず由実は大学生らしからぬ容姿だ。
金髪の長髪に瞳はグリーンのコンタクト、化粧もきつめで服装は攻撃的なレザーのジャケット、下半身はミニスカートに網タイツで、どうみても国立大学の法学部に通っているようには見えない。
それでいて屈託の無いで笑顔でどうでもいい世間話をしてくるから、また異様なギャップを感じてしまう。

約2時間程ほぼ聞き役に徹してから、大学の友人と買い物に行くという由実を車で繁華街まで送り届ける。

由実はその日会った時と別れる間際に、場所がどこであろうが必ずキスをしてくる。
自分としては事業家・経営者として、いつどこで会社関係の人や取引先の相手が見てるか分からないのでいつもヒヤヒヤしている。
一度由実に理由を告げて「人前でのキスはやめよう」と伝えたのだが、ドSな彼女はそれ以降嬉しそうに更にキスをせがんでくるのでたまったものじゃない。

その日も一目につかない様に、商業ビル群の裏の路上の車中で別れようとする。

「ねぇ、最近はちゃんと眠れてる? 今日も何だかボーッとしてたけど」

キスをした直後に由実が心配そうに聞いて来た。

「まあ・・あんまり眠れないのは昔からだし、それより目覚めた時が気持ち悪いから困る」

「気持ち悪いって? 気分が?」

「いや・・・気分とかじゃないんだけど・・・」

「多分飲み過ぎだよ、だって毎日ワイン飲んでるでしょ? たまには控えた方がいいと思うよ」

「そうだな・・・じゃまたな」

「うん、またね・・・眠れない王子様・・」

由実は意味の分からない言葉を残し、もう一度キスをして車から降りて行った。


自宅に向かう途中で「眠りから覚めたら独りでに楽曲が出来ている」という怪奇現象を思い出しながら信号待ちをしていると携帯電話にメールが入った。
由実からだった。
これでもかと絵文字を使いハイテンションかつ可愛らしいいつものメール。
内容は大した事無いので返事をせずに携帯電話をしまおうとすると、1時間前にもう一通メールが着ていた事に気付き開いてみた。

『今夜は空いてる?家に行っていい?』

玲(れい)からだった。


次回、孤独の中の鏡面<3>につづく・・・





PR
分からない・・・
 
目を覚ますと独りでに・・・勝手に楽曲が出来ている。

 
普段はDTM(デスクトップミュージック)というパソコンの中の楽曲制作ソフト、Apple社製のLogicを使用し作曲・編曲をを行ない、打ち込みという音の入力と実際に楽器をパートごとに演奏してレコーディングして音を入れて行く。
それから揃った音を更にミキシング・マスタリングと呼ばれる編集・加工をして完成に至る訳なのだが、そういった一連の作業を行なった記憶がまったく無いのにも関わらず、自分が所有しているパソコンの中には完成された楽曲のデータが保存されている。

その楽曲を聴いてみると歌声のヴォーカルパート以外のいわゆる「オケ」の状態のギターやベース、ドラムにその他のシンセサイザーの音源がしっかりとメロディを流しリズムを刻み一つの曲として仕上がってる。
曲自体は現代音楽と同じ様にほとんどが生音ではないシンセサイザー音源を使った打ち込みの入力による音で構成されていて、いかにも自分自身が作りそうなロックを基調にした曲やクラブで流れそうなジャンルの音楽。
周りの音楽関係者や親しい友人に「これ俺が作った曲」と聴かせても、誰も違和感を感じないと思われる程に自分らしい曲過ぎる。
 
初めは以前に作った曲の存在を忘れてしまったために保存されている楽曲データに驚いたと思ったのだが、それからも何度もいつの間にか独りでに楽曲が出来てしまっている。

 
本業は自営で不動産コンサルタントを行なっているのだが、趣味の範囲で以前から仲間とバンド活動と自分での作曲活動をもう10代の頃から行なっている。
そして若干趣味を越えた範囲になるが、10年程前にお世話になった東京のとある音楽スタジオからの依頼で誰かの作曲された歌のアレンジやデモ音源作りを任されている。
それについては少々のギャラというか謝礼は頂くのだが、自分としては30歳を過ぎた寂しい独身生活なので毎夜毎夜まったく苦痛も感じずに好んでは制作作業を行なっている。
 
基本的に楽曲の制作作業は入浴後の22時頃から3時頃までになるだが、その間はパソコン上のDTMソフトLogicの画面と所有しているキーボードとも呼ばれるハードシンセサイザーの機材、それから五線譜の譜面ノートしか視界に入っていないし、その制作の間は我ながらもの凄い集中力で一切休息も取らないしトイレにも立たない煙草も吸わない飲食もしない。
そしてある程度作業が一区切りするとそこで終了させ途中課程のの楽曲をパソコン上のフォルダに保存させてから日課の赤ワインを飲みだす。
大体750mlボトルの半分以上は飲んでしまうのだが、その飲んでいる途中で必ず睡眠薬も喉を通らせる。
もうそうしないと睡眠という意識の切断はしにくい体質になってしまっているので、酔うためというよりも眠るためにワインを飲んでいる傾向なのかもしれない。
 
そして朝は8時には目を覚まし、トイレを済ました後にパソコンのメールやインターネットでニュースや天気予報等を確認するのだが・・・
ふとファイルフォルダの中を見てみるとLogicのファイルが一つ増えている。
保存日時はさっき起床した1時間前になっている・・・
恐る恐るファイルを開いてみるとそこには見た事もない音の羅列の音源データと聴いた事の無い楽曲。
間違いなく自分自身で作った曲ではない。
 
もうそんな怪奇とも思える現象が10数回は起きている・・・。
 

次回、孤独の中の鏡面<2>につづく・・・


ちょっと遅くなりましたけど今月の目標を立てます。

それにしても街はクリスマスのイルミとかもう出ていますし早いですよねぇ〜。
今月の22日は自分の誕生日もありますし、来月もクリスマスとかでイベントがあるので今の時期は何だかワクワクします。


で、今月の目標は・・・

・もっとクラブミュージックを勉強して曲を作ってみる
・寒いので体のケアを忘れず行なう
・昨年に手術した頭の再精密検査をする
・くだらない女性とは関わらない
・カッコつけずに正直に力を抜いた態度を出す
・ちょっと出費を控える
・体重を65kgにする
・知識ではなく知恵を出せる様にする
・お仕事を頑張る
・誕生日を楽しく過ごせる様に願う


こんな所かなぁ・・・頑張りマッス!
寒いですねぇ〜

急に寒くなったんでなんだか冬になったみたいです

今月の目標を立てなければいけないのですが、明日にBIGイベントがあるのでそれが終わってから考えます

ホントに寒いので久々に暖房をつけました
相変わらずなんですけど・・・今夜も眠れそうにありません。
さっき強い睡眠薬を思い切って8錠飲んでみましたけど効いているのかよくわかりませんし


所でお金で買える物ってその値段の価値しかないですよね?
当然と言えば当然の話なんですけど。

でもお金で買えない物って本当に無限大の価値があるような気がします。
ただ・・・それは人によりけりなんですけど

自分のオリジナルの楽曲ってどんなにお金を払っても手に入れる事が出来ません。
人に作ってもらっても自分の作曲にはなりませんし、否応にも自分自身で制作しないとオリジナルの楽曲にはならないので、お金じゃ買えないですし金銭では表せない価値があると思います。

自分にとってのオリジナルの楽曲は、思い出もいっぱいですし長い時間と労力をかけて作った思い入れもあります。
それに自分が良いと思って音を入れて行く訳ですから、ほとんどの曲は好きな曲ばかりです。

ですけど・・・それは自分だけにとっての価値観だけで他人からしたら何でもない訳なんですよねぇ

まあ、そんな事を思いながらまた譜面を書きます





昨日は手術でしたけど、無事に終わりました。

2時間かからないくらいでしたし思ったより早く終わって、術後も予想より痛みも小さくて経過は良好そうです。
まだ思いっきり縫合した糸が見えてますし、1週間後に抜糸もありますけどとりあえず終わって良かったです。

それにしても手術中は何も見えないから余計に恐怖心が来るし、医者達のセリフが「もっと切開して」「骨が見えて来ました」「止血して」とか聞こえてくるので嫌ですよねぇ(笑)


いつの間にか10月も終わりという事で今月も月初に立てた目標と照らし合わせて総評します。

・新曲の「Snow Dance(仮)」を完成させる<×>
 熊本のあるバンドから作曲・編曲の依頼を受けてるのもあって出来てません。

・新しいシンセサイザー(Fantom-G)を買う<×>
 今月は出費が多くて・・・先延ばしになりそうです。
 
・Logicのシーケンスを勉強する<×>
 全然出来てません・・・ダメだなぁ

・今月はクラシックを聴きまくる<○>
 よく聴きました。やっぱり「悲愴」が来るなぁ 

・Gorge Winstonの「Love/Longing」を練習する<×>
 出来てません

・GUNS'N ROSESの「November Rain」をコピーしてみる<×>
 これも出来てません

・首と肩を治す方法を調べる<○>
 いいストレッチと体操を発見してかなり痛みが小さくなりました。
 苦痛がピーク時の半分以下になりました。この部位に関してはかなり快適です。

・不眠症治療を試みる<×>
 色々と体調不良による苦痛で余計に眠れませんでした。

・お仕事を頑張る<○>
 頑張ってます!

・自分にとってプラスになる人間の発掘<×>
 新規発掘は出来てないですね。

・自分にとってプラスにならない人間の整理<○>
 やっぱりこうしていかないと様々な無駄が生じます。 

・期待という感情の排除<○>
 期待しなければ裏切られる事もありません。

・恋愛対象相手を見つける<×>
 なかなかいい人居ないんですよねぇ。

・もっと細かく掃除するようにする<○>
 けっこう気張って大掃除しました。

・福岡でおいしい焼き鳥屋さんを見つける<○>
 2件見つけました!


今月は病院に頻繁に行ったり、作曲依頼されたりでかなり時間に余裕がありませんでした。
11月も多忙でしょうけど、またしっかり目標を立てて頑張ります!
プロフィール
HN:
Tsukasa
性別:
男性
職業:
会社経営
趣味:
楽曲制作
自己紹介:
福岡、熊本を中心に音楽活動してます♪
Twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©   Synthesist Tsukasa All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]